リースのご案内
リースのメリット
お客さま(ユーザー)のメリット
- 資金の効率的な運用
多額の購入資金が必要なく、一定のリース料だけで機械設備をご使用いただけますので、資金の固定化を防ぐことができます。
- 機械設備の陳腐化リスクの軽減
著しい技術革新に伴う機械設備の陳腐化を考慮して、経済的耐用年数に合わせてリース期間を設定できます。
陳腐化リスクを軽減し、常に最新鋭の機械設備を使用することができます。
- リース料は全額経費で処理
毎月のリース料は、税法上、会社の経費として全額損金処理できます。また、リース料は月々一定ですから設備投資のコストが正確に認識できます。
特に新規事業においては、機械設備の使用コストが明確になり、原価意識の徹底にもつながります。
- 100%別枠借入と同様の効果
リースはモノによる設備調達方法です。しかし、機械設備の使用上の権益は、購入して所有した場合と全く変わりません。リース会社から設備を導入することは、設備投資に対して必要かつ十分な「無担保の融資」を受けたことと同じ効果が得られます。
- 物件管理・事務をアウトソーシング
従来の購入方法をとると、購入の手続き、物件の償却、固定資産税の申告、保険料の支払い等、煩雑な管理事務が必要です。リースを利用すると、これらの事務が不要となり、設備の管理事務の合理化が図られます。(カーリースを除く)
- 予算制度のネックを解消
資金計画などの制約により、機械設備を購入しにくい場合でも、リース取引を活用すれば容易に導入が可能です。一時に多額の資金を必要としないため、資金調達部門に無理な負担をかけず、タイムリーに機械設備を導入できます。
売主さま(メーカー、ディーラー)のメリット
- 販売促進
リースの効果的な活用によって、販売手段が多様化し、販売促進につながります。
- 代金回収リスクの軽減
リース会社がお客さまに代わって代金を全額お支払いしますので、代金回収リスクを軽減できます。
- 計画的な販売活動
リースの契約期間が決まっているため、計画的な販売活動を実施することが可能です。